法輪閣バナー

*料金は全て税別となります。

通夜・葬儀等一切の儀式を行わず、火葬のみを行います。必要最小限の物品がセットになっております。最も費用を抑えたプランとなっております。菩提寺がある場合にはお寺様に確認が必要です。

  • ご遺体の搬送(⽇中・市内)
  • 当日使用料
  • ドライアイス 初回分
  • 6尺(180cm)の標準棺
  • ⾻壺セット⼀式
  • ⽕葬場⽤樒・抹⾹・ろうそく
  • 市役所への⼿続き代⾏

当社の火葬式は通常のホールを利用してのお見送りを致します。倉庫や狭い部屋からの出棺は致しませんのでご安心下さい。-火葬式詳細-

セット内容に含まれないものは別途費用がかかります
○香典返し ○お供物(生花など) ○飲食関係(寿司・弁当・飲み物など) ○遺影写真作成 ○お寺様が必要とする道具 ○ご遺体保全料の追加 ○夜間・市外からの搬送料金 ○変死等による処置費用 ○検案料・火葬料の立替 ○ご遺体お預り ○事務用品 などはセットに含まれません。

通夜・葬儀を行わないのは火葬式と一緒ですが、出棺前に「黙祷」「焼香」または「献花」、故人に対してのお別れの言葉を述べて頂くなど、小さな出棺式を行います。棺の中にお別れのお花を捧げてから出棺をします。菩提寺がある場合にはお寺様に確認が必要です。

  • ご遺体の搬送(⽇中・市内)
  • 当⽇使⽤料
  • ドライアイス 初回分
  • 6尺(180cm)の標準棺
  • ⾻壺セット⼀式
  • 献花⽤⽣花またはお別れ花
  • ⾹炉
  • ⽕葬場⽤樒・抹⾹・ろうそく
  • 市役所への⼿続き代⾏

当社の出棺式は通常のホールを利用してのお見送りを致します。倉庫や狭い部屋からの出棺は致しませんのでご安心下さい。-出棺式詳細-

セット内容に含まれないものは別途費用がかかります
○香典返し ○お供物(生花など) ○飲食関係(寿司・弁当・飲み物など) ○遺影写真作成 ○お寺様が必要とする道具 ○ご遺体保全料の追加 ○夜間・市外からの搬送料金 ○変死等+による処置費用 ○検案料・火葬料の立替 ○ご遺体お預り ○事務用品 などはセットに含まれません。

通夜を行わず出棺当日に出棺に先立って葬儀告別式を行います。「出棺式だけでは少しさみしい」とお考えの方におすすめです。菩提寺がある場合にはお寺様に確認が必要です。

式場使用料(1日のみ)
会葬礼状(50組)
ご遺体搬送(昼間・市内)
6尺標準葬棺
骨壺セット一式
白木位牌
ご遺体保全料(1日分)
遺影写真(黒額・大のみ
受付事務用品
火葬場用樒・ろうそく・抹香
手続きなどの諸経費

セット内容に含まれないものは別途費用がかかります
○香典返し ○お供物(生花など) ○飲食関係(寿司・弁当・飲み物など) ○遺影写真(キャビネ等)○お寺様が必要とする道具 ○宗派により必要な物品 ○ご遺体保全料の追加 ○夜間・市外からの搬送料金 ○変死等による処置費用 ○検案料・火葬料の立替○ご遺体お預り などはセットに含まれません。 

ご遺族やご親戚のみの参列者20名様以下で、通夜・葬儀を行うプランです。人数を絞った分費用を抑えることができます。

式場使用料(1泊2日)
会葬礼状(20組)
ご遺体搬送(昼間・市内)
6尺標準葬棺
骨壺セット一式
白木位牌
ご遺体保全料(1日分)
遺影写真(黒額・大のみ)
受付事務用品
火葬場用樒・ろうそく・抹香
手続きなどの諸経費

セット内容に含まれないものは別途費用がかかります
○香典返し ○お供物(生花など) ○飲食関係(寿司・弁当・飲み物など) ○遺影写真(キャビネ等)○お寺様が必要とする道具 ○宗派により必要な物品 ○ご遺体保全料の追加 ○夜間・市外からの搬送料金 ○変死等による処置費用 ○検案料・火葬料の立替○ご遺体お預り ○宿泊セット  などはセットに含まれません。

通夜用お寿司20人前、おつまみなどをご用意させて頂きます。お飲み物は持ち込みして下さってもかまいません。

ご遺族やご親戚、ご近所やご友人など、参列者50名様以下で通夜・葬儀を行うプランです。少人数での使用される分式場使用料を低くおさえてございます。棺・骨壺・仏衣などは必要なものをお好みで選んでいただけます。

葬祭用品(棺・骨壺など)・飲食関係(寿司・弁当・飲み物)・返礼品(香典返しなど)供物(生花など)は必要に応じて別途費用がかかります。

*式場使用料とは、通夜・葬儀の2日間、式場の設備を利用するための料金です。常設の白木祭壇を含みます。

ご予約いただいた方は式場使用料を10%割引させていただきます。

御会葬者の制限をしないで従来通り通夜・葬儀を行います。
当社では基本を100名様の葬儀といたしまして50名様増えるごとに20.000円使用料が加算される方式をとっております。この方式の利点は上限を高く見積もって初めから式場使用料を高めに設定するより、実数でのご清算が可能なため少しでもお安くご利用いただけるところです。
会葬御礼状100組が付属します。

葬祭用品(棺・骨壺など)・飲食関係(寿司・弁当・飲み物)・返礼品(香典返しなど)供物(生花など)は必要に応じて別途費用がかかります。

*式場使用料とは、通夜・葬儀の2日間、式場の設備を利用するための料金です。常設の白木祭壇を含みます。

ご予約いただいた方は式場使用料を10%割引させていただきます。